ゴージャスブラウス☆★☆完成!
こんにちは~★★
今日はいきなり完成写真から。
じゃじゃん♪♪

ゴージャスなブラウスが完成しました~☆★☆
スイス製のポリエステル生地で作りました。
形はゴージャスでもなんでもないのですが(むしろかわいい系)生地のおかけで一気にゴージャス★★★

光沢がありすぎて、写真が微妙なのですが、着るといいかんじになります☆☆☆
生地が生地なだけに一歩間違えばマダムになるので、思い切ってフリルいっぱいの甘めの形にして正解♪
元ネタは、これ!!
松井翠さんの「ミシンときどき手仕事の、楽しいワンピース」から

ピンクのノースリーブブラウスに、横の濃紺のワンピースの袖を付けました。
これを作るのにちゃんと試作品も作っておりました。
試作品はピンクのノースリーブブラウスの形をそのまま作りました。
でもそれを家で着てたら、夫に「それで外には行かんよな?!」って確認された…。
私の二の腕では、ノースリーブはきついことを再認識しましたよ!!泣
特に脇からはみ出たお肉が衝撃的やったみたいです……。笑
夫よ。安心するのだ。
カーディガンなしでは外には行きませんよーだ!!
なので、今回はおとなしく袖付きに変更。
でも型紙は、ワンピースの袖をそのまま付けれるようにはなっていません。
ノースリーブブラウスにはアームホールにダーツがあるのに、ワンピースにはない。
なので、修正が必要です。
同じようなことを洋裁教室でもやったことがあるので、なんとかひとりで出来ました。
私……もしかして……少しは成長してる…?笑
あっているかは謎ですが、なんとか形にはなりました。

本当は着やすいように後ろにファスナーを付けたかったのですが、ほつれまくるタイプの生地だったので、ファスナーを付ける過程でボロボロになってしまうのが怖くて断念。
裁断した後、ジグザグミシンで処理してから作ったのですが、家庭用のミシンのジグザグ縫いに限界を感じました。
ああぁ!!ロックミシンが欲しいよーー!!!
本の出来上がりサイズが大きそうだったので、普段Mサイズの私ですが今回はSサイズで作りました。
そしたらかなりジャストサイズになったので、これからの季節、脇汗に注意して着たいと思います。笑
大満足の一枚ができました~♪♪
よろしければ…やぎさんをポチッとしていただけると
やぎさんと私が目を細めて喜びます~★★★

にほんブログ村
★☆★いつもありがとうございます★☆★
今日はいきなり完成写真から。
じゃじゃん♪♪

スイス製のポリエステル生地で作りました。
形はゴージャスでもなんでもないのですが(むしろかわいい系)生地のおかけで一気にゴージャス★★★

生地が生地なだけに一歩間違えばマダムになるので、思い切ってフリルいっぱいの甘めの形にして正解♪
元ネタは、これ!!
松井翠さんの「ミシンときどき手仕事の、楽しいワンピース」から

これを作るのにちゃんと試作品も作っておりました。
試作品はピンクのノースリーブブラウスの形をそのまま作りました。
でもそれを家で着てたら、夫に「それで外には行かんよな?!」って確認された…。
私の二の腕では、ノースリーブはきついことを再認識しましたよ!!泣
特に脇からはみ出たお肉が衝撃的やったみたいです……。笑
夫よ。安心するのだ。
カーディガンなしでは外には行きませんよーだ!!
なので、今回はおとなしく袖付きに変更。
でも型紙は、ワンピースの袖をそのまま付けれるようにはなっていません。
ノースリーブブラウスにはアームホールにダーツがあるのに、ワンピースにはない。
なので、修正が必要です。
同じようなことを洋裁教室でもやったことがあるので、なんとかひとりで出来ました。
私……もしかして……少しは成長してる…?笑
あっているかは謎ですが、なんとか形にはなりました。

(ジーンズと合わせてカジュアルに。)
本当は着やすいように後ろにファスナーを付けたかったのですが、ほつれまくるタイプの生地だったので、ファスナーを付ける過程でボロボロになってしまうのが怖くて断念。
裁断した後、ジグザグミシンで処理してから作ったのですが、家庭用のミシンのジグザグ縫いに限界を感じました。
ああぁ!!ロックミシンが欲しいよーー!!!
本の出来上がりサイズが大きそうだったので、普段Mサイズの私ですが今回はSサイズで作りました。
そしたらかなりジャストサイズになったので、これからの季節、脇汗に注意して着たいと思います。笑
大満足の一枚ができました~♪♪
やぎさんと私が目を細めて喜びます~★★★

にほんブログ村
★☆★いつもありがとうございます★☆★
by nemunemugreen
| 2016-06-13 23:01
| 洋裁
|
Comments(0)