私の洋裁仲間事情★と次に作ろうと思っているもの♪
こんにちは~☆☆☆
突然ですが、私には洋裁仲間がいません!!
もちろん、このブログを読んで下さっている方とは心の中でつながっていると信じていますが(え?違う…??)リアルな洋裁仲間はひとりもいません。
洋裁教室でよくお会いする方は数人いるのですが、なにしろ私は月に二回しか出没しないナマケモノな生徒。
しかも昼からのクラスにしか参加しないため、他の方とお昼ごはんを食べるとかいうこともなく……。
連絡先を知っているようなひとはひとりもいない……。
教室に通い出してから約一年半になりますが、基本ひとりで頑張っています。
え~!このブログのひと寂しいひとやな!!と思われたそこのあなた!
否定はしません。笑
でも今のところ、お友達がいなくても問題はないのです。
だってね、私は大阪のお喋りレディ。
喋りかけられると喜んで必要以上に喋ってしまうサービス精神旺盛な性格です☆☆
なので、もし洋裁教室にお友達がいっぱいいたら……洋裁どころではないかも……。笑
もちろん少しは雑談してますが、ただでさえ月に二回しかない教室の時間を最大限に生かすには、ひとりで黙々と作業するべし!!
お喋りする暇があったら先生に質問するべし!!
作業が遅いので、とても喋っている暇などありません。
洋裁教室に通うまでは、洋裁ってゆっくりやる優雅なイメージでしたが、通ってみると結構ハードな習い事だと気が付きました。
(終わるころにはうっすら汗をかいていたりする…。私だけ…?)
私の通っている洋裁教室は皆さん黙々と作業されているので、私が特別ということでもありません。
(曜日によって雰囲気がだいぶ違うそう。お友達同士でお喋りしながらする曜日もあるらしい。)

でも本当は……洋裁話でお友達と盛り上がるのにちょっとあこがれちゃう♪♪
もし、あなたの通われている洋裁教室で、ひとり黙々と作業している昭和顔の人がいたらそれは私かもしれません!!
そっと声をかけてもらえますと喜びます~★★
あ、このブログをしていることは恥ずかしいので先生には言っていません。
こっそりお声がけ下さいね!笑
そんな私の洋裁仲間がいない事情は置いておいて、次につくるもののご紹介~♪
これは以前に神戸のマスヤさんのセールで買っておいた、スイス製のポリエステル生地。

光沢が大人の雰囲気でいい感じです。
スイス製なのにW幅1.2mで1000円という激安でした♪
(いろいろな色があったけどこれだけ残ったかららしい…)
この生地で、またまた松井翠さんの「ミシンときどき手仕事の、楽しいワンピース」より

このピンクのノースリーブブラウスを作る予定☆☆☆
二の腕に自信がないので、となりの紺のワンピースの袖を付けようか迷い中。
ノースリーブじゃなくなるとこのブラウスの良さがなくなってしまうかな…?
肩を出すと冷えるんですよね…泣
やっぱり実用性でいくなら袖ありですかね…。
それともう一つ★★★

この生地はIKEAのもの。
ちょっと前に買いました。
IKEAの生地は基本インテリアファブリックだと思うのですが、この生地でお洋服を作ったら面白いのが出来そうかな~と思って買ってきました。
このベーシックなスカートなんかどうでしょう。(「香田あおいのパターンレッスン 春夏の服」より)

以前このパターンでボックスプリーツが入ったのを作りました。
今回はプリーツなしで作ろうかな♪
色は春っぽいけど結構分厚い生地なので、はやく作らないと着る時期を逃す~!!
やる気スイッチを無理やりonにして頑張りたいと思います~☆☆☆
よろしければ…やぎさんをポチッとしていただけると
やぎさんと私のやる気スイッチがマックスになります!!

にほんブログ村
☆★☆いつも本当にありがとうございます!!☆★☆
突然ですが、私には洋裁仲間がいません!!
もちろん、このブログを読んで下さっている方とは心の中でつながっていると信じていますが(え?違う…??)リアルな洋裁仲間はひとりもいません。
洋裁教室でよくお会いする方は数人いるのですが、なにしろ私は月に二回しか出没しないナマケモノな生徒。
しかも昼からのクラスにしか参加しないため、他の方とお昼ごはんを食べるとかいうこともなく……。
連絡先を知っているようなひとはひとりもいない……。
教室に通い出してから約一年半になりますが、基本ひとりで頑張っています。
え~!このブログのひと寂しいひとやな!!と思われたそこのあなた!
否定はしません。笑
でも今のところ、お友達がいなくても問題はないのです。
だってね、私は大阪のお喋りレディ。
喋りかけられると喜んで必要以上に喋ってしまうサービス精神旺盛な性格です☆☆
なので、もし洋裁教室にお友達がいっぱいいたら……洋裁どころではないかも……。笑
もちろん少しは雑談してますが、ただでさえ月に二回しかない教室の時間を最大限に生かすには、ひとりで黙々と作業するべし!!
お喋りする暇があったら先生に質問するべし!!
作業が遅いので、とても喋っている暇などありません。
洋裁教室に通うまでは、洋裁ってゆっくりやる優雅なイメージでしたが、通ってみると結構ハードな習い事だと気が付きました。
(終わるころにはうっすら汗をかいていたりする…。私だけ…?)
私の通っている洋裁教室は皆さん黙々と作業されているので、私が特別ということでもありません。
(曜日によって雰囲気がだいぶ違うそう。お友達同士でお喋りしながらする曜日もあるらしい。)

でも本当は……洋裁話でお友達と盛り上がるのにちょっとあこがれちゃう♪♪
もし、あなたの通われている洋裁教室で、ひとり黙々と作業している昭和顔の人がいたらそれは私かもしれません!!
そっと声をかけてもらえますと喜びます~★★
あ、このブログをしていることは恥ずかしいので先生には言っていません。
こっそりお声がけ下さいね!笑
そんな私の洋裁仲間がいない事情は置いておいて、次につくるもののご紹介~♪
これは以前に神戸のマスヤさんのセールで買っておいた、スイス製のポリエステル生地。

スイス製なのにW幅1.2mで1000円という激安でした♪
(いろいろな色があったけどこれだけ残ったかららしい…)
この生地で、またまた松井翠さんの「ミシンときどき手仕事の、楽しいワンピース」より

二の腕に自信がないので、となりの紺のワンピースの袖を付けようか迷い中。
ノースリーブじゃなくなるとこのブラウスの良さがなくなってしまうかな…?
肩を出すと冷えるんですよね…泣
やっぱり実用性でいくなら袖ありですかね…。
それともう一つ★★★

ちょっと前に買いました。
IKEAの生地は基本インテリアファブリックだと思うのですが、この生地でお洋服を作ったら面白いのが出来そうかな~と思って買ってきました。
このベーシックなスカートなんかどうでしょう。(「香田あおいのパターンレッスン 春夏の服」より)

今回はプリーツなしで作ろうかな♪
色は春っぽいけど結構分厚い生地なので、はやく作らないと着る時期を逃す~!!
やる気スイッチを無理やりonにして頑張りたいと思います~☆☆☆
よろしければ…やぎさんをポチッとしていただけると
やぎさんと私のやる気スイッチがマックスになります!!

にほんブログ村
☆★☆いつも本当にありがとうございます!!☆★☆
by nemunemugreen
| 2016-04-12 21:00
| 洋裁
|
Comments(3)

こんにちは★今、大塚屋に行く電車の中で思わず、コメントしちゃいました♪( ´▽`)
私も、洋裁リアル友達のいない、ひっそりとモクモク作業している1人です♪( ´▽`)笑
なかなか、ネット以外で、同じ趣味な人とお話しできる機会ってないですよね…(._.)
私も、大阪のお喋りレディなので、寂しいので、また、絡みに来てもいいですか?ヾ(@⌒ー⌒@)ノ?
なんだか、まとまりのない文章ですが、今から大塚屋で先日教えて頂いたファスナーを仕入れてきます♪( ´▽`)
私も、洋裁リアル友達のいない、ひっそりとモクモク作業している1人です♪( ´▽`)笑
なかなか、ネット以外で、同じ趣味な人とお話しできる機会ってないですよね…(._.)
私も、大阪のお喋りレディなので、寂しいので、また、絡みに来てもいいですか?ヾ(@⌒ー⌒@)ノ?
なんだか、まとまりのない文章ですが、今から大塚屋で先日教えて頂いたファスナーを仕入れてきます♪( ´▽`)
Like

何度もすみません…先ほどの、コメント一部訂正させて下さい( i _ i )
大塚屋休みでした…(._.)31をヤケ食いになりました…(._.)
IKEAに生地って売ってるんですね★ボックスプリーツスカート、すごく可愛いの出来上がりそうですね(^O^)★
新作のアップ楽しみにしています♫
大塚屋休みでした…(._.)31をヤケ食いになりました…(._.)
IKEAに生地って売ってるんですね★ボックスプリーツスカート、すごく可愛いの出来上がりそうですね(^O^)★
新作のアップ楽しみにしています♫
marygoさん、こんにちは(^_-)-☆
大塚屋大変でしたね~( ;∀;)!!お休みでしたか!!それはやけ食いもしたくなります!ファスナーもお預けですね。もっと手軽に手に入ればいいんですけど…。
marygoさんも洋裁友達いないのですか(^◇^)?一緒ですね!
編み物するひとには時々出会うんですけど、洋裁するひとには教室以外で会ったことありません。洋裁人口ってきっと少ないんだと思います。
私も寂しいので、またぜひ絡みに来てください~☆☆☆(^^)/
大塚屋大変でしたね~( ;∀;)!!お休みでしたか!!それはやけ食いもしたくなります!ファスナーもお預けですね。もっと手軽に手に入ればいいんですけど…。
marygoさんも洋裁友達いないのですか(^◇^)?一緒ですね!
編み物するひとには時々出会うんですけど、洋裁するひとには教室以外で会ったことありません。洋裁人口ってきっと少ないんだと思います。
私も寂しいので、またぜひ絡みに来てください~☆☆☆(^^)/